「非定型歯痛」とは「非歯原性歯痛」と呼ばれる歯痛の原因が「歯」「歯髄」「歯茎」にはない歯痛の総称で、その中でも原因不明の歯痛と呼ばれる「歯痛」の一つです。

1.非定型歯痛の症状

非定型歯痛の方は以下の症状が当てはまります。
当てはまる方は「非定型歯痛」の可能性があります。

①歯やその周囲に痛みがあり、顔面痛を伴う場合がある
②痛みを感じる部分に虫歯などのはっきりとした原因がない
③痛みは強めで、激しく痛むときもある
④一時的ではなく、痛みが長期にわたってある
⑤冷たい水などで刺激しても、痛くない
⑥歯医者さんで治療しても痛みが治まらない
⑦麻酔が効くときと効かないときがある
⑧歯医者さんで治療すると痛みがひどくなる
⑨治ったと思ってもまた痛くなる歯科診療ユニット
2.「非定型歯痛」になる原因

「非定型歯痛」になる原因は「神経因説」と「精神的ストレス」の二つの説があります。

神経因説
こちらは、過去に歯の治療を繰り返し受けてきた事により、歯の神経から脳へ痛みを伝える神経伝達が混乱してしまい、「非定型歯痛」が引き起こされている説
精神的ストレス
精神的ストレスを感じると、血液の中に含まれる「カテコールアミン」と呼ばれる神経ホルモンが増加し歯の周りにある血管が充血し、歯痛が引き起こされる説