30日間返品可能     お客様の100% の満足を保証     1年間品質保証

閲覧の履歴

歯垢と歯石の違いって何?

 歯垢と歯石という言葉はよく耳にしましょう。実は同じものと混同している人がけっこう多いです。歯の健康を保つためにもそれぞれの違いについてぜひ知っておきましょう。

歯垢とは?
歯の表面を指で触った時にネバネバしたものが付くことがありますが、このネバネバが歯垢のことで、別名「プラーク」とも呼ばれています。
 
食後およそ4~8時間ほどでこの歯垢が作られてしまうため、毎食後の歯みがきが大切です。
歯垢は細菌の塊で、1gあたり1000億個以上の細菌が詰まっていると言われています。
これを放っておくと菌の作った酸が歯の表面のエナメル質を溶かしてむし歯を発生させてしまうことがあります。
歯石とは? 
歯石とは一言で言えば歯垢が硬くなったもののことで、歯みがきでみがき残した歯垢はおよそ2日間ほどで歯石へと変わってしまうと言われています。
 
そのため歯みがきがしにくい「歯と歯ぐきの境目」や「歯と歯の間」にできやすく、歯石はその名前の通り石のように硬いため、一旦歯に付いてしまうと歯ブラシでは取れず、歯科医院で取り除いてもらわなければなりません超音波スケーラー 家庭用
 
また歯石の表面はデコボコしているため、そこにさらに歯垢が付いて歯周病の原因となってしまうこともあります。
歯石に変わる前に歯垢を除去しよう
歯石とは歯垢が唾液によって石灰化した物です。歯石超音波用チップが石のように硬くて一度になったら除去するのは難しいです。歯茎の中の歯石は歯周病の大きな原因となります。
 
歯垢を除去するには「歯垢の吸着除去」「ミクロの傷を埋めてなめらかにする」「ミネラルを補給し初期むし歯を再石灰化する」という3つの作用でむし歯を予防する『薬用ハイドロキシアパタイト』を配合した薬用歯みがきがおすすめです。
 
歯垢と歯石の違いをおわかりいただけましたか?
歯石に変化する前に、上手に歯垢を除去することができれば、むし歯の発生率はより低くなることでしょう。
 

商品レビュー

ユーザー名:
E-mail:
レビュー等級:
レビュー内容: