30日間返品可能     お客様の100% の満足を保証     1年間品質保証

文章分類

閲覧の履歴

唾液の効果や作用

口の中の細菌を殺す
 
唾液の作用のひとつとして、口の中の細菌を殺すことを覚えておきましょう。
つまり、唾液の作用によって虫歯菌や歯周病菌を殺すことで、虫歯になったり歯周病になったりするのを防ぐのです。
また、雑菌の増加も防ぐので、口内炎などが悪化しない効果もあります。
唾液が少なくなると殺菌作用の低下により、一見きれいに見える口の中でも実は細菌や雑菌だらけになっていることを知ってください。
口の中の細菌を制御している役割は、大変重要です。
口臭を予防する
 
唾液には、口臭を予防する効果もあります。
口臭は、唾液そのものの臭(にお)いと勘違いしている人もいるでしょう。
しかし、分泌(ぶんぴ)されたばかりの唾液にはほとんど臭(にお)いはありません。
口臭の原因は、口の中に残った食べ物が発酵したり、歯垢(しこう)になったりした状態。
唾液の量が正常ならば、口臭も気にならないとのデータもあります。
 
初期虫歯を修復する
 
唾液には、初期虫歯を修復する効果もあることをご存じでしょうか。
唾液が十分にある状態だと、歯の表面部分の再石灰化が進みやすいのです。
そのため、初期虫歯ならば知らないうちに修復されていることも。(歯髄電気診
反対に、唾液が少ないと表面が再石灰化をする前に、虫歯が進行してしまいます。
初期虫歯を修復する効果を保つためにも、唾液の役割は大きいのです。

商品レビュー

ユーザー名:
E-mail:
レビュー等級:
レビュー内容: